<レーベのつくり方>


不明な点などありましたらメールもしくは日記ページの拍手コメントからお気軽にご質問下さいませ。
◎パーツリスト

◎下地
パーティングラインを消して気泡はパテで埋めます。

セーラー服の襟は塗装前に胴体に接着して継ぎ目を消して下さい。
服の色が暗くて継ぎ目はあまり目立たないので継ぎ目消しはせずに普通に塗装後に接着するだけでも良いと思います。

錨のパーツはプラ板に貼って複製してありますので、裏側をヤスリ掛けしてプラ板の厚み分+α薄くして下さい。 取り付け位置は服の裾の2本のライン上です。ダボはないので、細い真鍮線などで固定すると良いと思います。

靴パーツの装甲板の取り付けボルトは市販のリベットパーツ等を貼ると良いです。 原型で再現すると気泡が入りやすいので凸モールドではなく凹にしてあります(^^;

パーツの接着面にはダボや2mmの軸打ちの跡がありますので、それらを目安によく仮組みして下さい。

パーツが綺麗になったら中性洗剤で洗うか、離型剤落としに漬けて離型剤や削りカスなどを落とします。 乾燥したらメタルプライマーやプライマー入りのサーフェイサーを吹いて下さい。

◎塗装
最初に白を吹きます。肌色の部分とシャツやぱんつと髪の毛を白く塗りました。写真は撮り忘れました。

おめめをマスキングします。

ぶっちゃけ、もうちょっと白くした方が良かったです(笑)

肌色を吹きます。凹みや影になる部分などはピンクっぽい肌色を吹きました。

指の間とかにも吹いてるのですが、あまりくっきりはっきり塗れてないので分からんですな。

シャツを塗ります。クリーム色と明灰白色の中間みたいな感じの色です。ちょっと色が濃すぎた気がする(笑)

マスキングします

足もマスキング

服の色を濃淡2色塗りました。

色の素のシアンとマゼンタと白と黒でそれっぽい感じに調色しました。 濃い青色系の調色には黒を足すより赤色を入れると良いです。

作例では服のラインを後から塗りますが、先に塗ってマスキングしても良いです。 その方がマスキングテープはちょっとで済みますね(笑) ラインだけ筆塗りという手もあります。

襟の継ぎ目消しをすると、襟の裏と背中の上部が塗装しにくいです。 襟全体と首を胴体とは別パーツにすれば良かったのですが、時間がなくてこの分割になってしまいました。

ぱんつは肌色で塗った後、おなかをマスキングして白を吹きました。お好みで縞々とかにして下さい(笑)

写真じゃ分からんですが髪も濃淡2色吹きました。

襟足のマスキングは三角に切った小さなテープをいっぱい貼りました。写真撮り忘れました(^^;

次に靴の濃い色の部分を塗る為に靴下をマスキング。

靴も踵を残してマスキングします。

もうちょい色に差があった方が良かったかも。

先にこちらの色を塗ってから明るい方を塗っても良いです。マスキングしやすい方を先に塗って下さい。

靴のグレーの部分を塗るのでマスキング。


服の裾に付ける錨も同じグレーにしました。

服のラインを塗ります。

マスキングが面倒なので先にラインに色塗ってマスキングしてから青を塗った方が良いです。 俺はちょっと考えなしに進めて後悔(笑)

服の裏側は筋彫り忘れたので適当な幅にして下さいな。

ここがとても面倒なので先にラインを塗る方が絶対良いです(笑)

腕もマスキングして白を吹きます。

次は黒を塗ります。帽子をマスキング。

胸元のリボンもマスキング。写真がないけど、帽子のリボンも一緒に塗ります。

黒とはいいつつもミッドナイトブルーです。

胸元は黒の後白を塗ります。この後赤を塗ります。このへんは全部筆塗りでも良いと思います。

できたー。

モンキーレンチを塗ります。右手をマスキングして、

黒→銀と塗りました。ガイアのスターブライトシルバーを使ってます。綺麗ねー。

筆塗りに備えて顔をクリアーでピカピカにします。

最初にまつ毛などを黒で描きます。

次に少し緑掛かった水色で瞳を描きます。

斜め方向から見て目線を調整して下さい。

ハイライトを入れました。口の中もピンクっぽい色で塗ります。

ほっぺにバミ線入れてお終い。お好みで〜。

瞳の筆塗りに使った塗料〜。
黒・白・クリアブルー・クリアレッド、レモンイエローの5色で調色しました。

帽子の文字などはエナメルの白や黒で墨入れの要領で塗りました。

襟は2本ラインです。太い1本線にしてしまわないようにご注意下さい。 ラインの周辺をクリアーでピカピカにしておいてから、エナメルの白で墨入れしました。

靴などエナメルの黒で墨入れしました。

モンキーレンチ以外の全パーツつや消しにした後、おめめだけエナメルのクリアで艶ありにしました。

◎組み立て
仮組していれば特に難しい事もないと思います。ビールでも飲みながら楽しく組み立てして下さい。

足は接地とか全然考えずに作ったのでベースから浮かせて固定するのが良いと思います。角度はお好みでどうぞ。


戻る TOPへ